AirH“phoneに機種変更

AH-J3002
に機種を変えた。いい加減バッテリーがへばってきていたしAirH“phoneの2chとか株式売買が当分の間タダで楽しめるというオプションに惹かれてしまったわけです。

DXメールとPメールは使えなくなってしまったので、E-mailに移行するしかないな。
最初はヨドバシカメラに行ったのだがポイント還元率15%の期間は値段が11800円に値上げというかなりムカついた戦略の上、さらにアドレス帳の移行はJRCの端末はコネクタ形状が違うからやらんと言われた。汎用ケーブルやんけ(゜Д゜)ゴルァ!
やってほしけりゃDDIPocketのサービスセンター行きなといやがったので、そのサービスセンターで機種変更してやろうと思い移動。日曜定休日でした。ヨドバシのおっさん許すまぢ。

で、プールに途中のコジマで頼もうと思ったら今度は、ROMライタが故障してて機種変更できないとの返事。もうね、商売なめきってますよ。店員さんなかなか可愛かったので機種変更できるようになったらすぐ連絡しますっていう対応でも俺はそこで頼もうと思ったのにそのまま帰された。

で、何気に寄った近所のサトームセンが異様に安かった。
まあアドレス帳の移行はしてくれないとのことだったが、どうせH“問屋使えば誰でも移行できるし、既に会社のPCに全部バックアップとった後だったし別に構わんと言ってあっさり契約終了。
なんか頼りなさそうな店員だったがあっさり手続きも終わり無事ケータイWeb猿になることができたというわけです。

ついでにE-Mail使いたい放題契約も追加。優良顧客してやったのに、こういうのをチャンスロストって言うんだぞ>コジマ&ヨドバシ