食材についての薀蓄

WEDGWOODのearlgrey flowerはめっちゃ美味しかった。ティーパックにもかかわらず、こんな美味い紅茶飲んだの久しぶり。


あと、普段はドンキの138円牛乳を飲んでいるんですが、3割引だったため東急ストアの430円の牛乳を買ってみました。ええ、普段飲んでいる牛乳の3倍の値段ですよ、お姉さん。←誰だよ


結論としては、「この味なら3倍だしてもいい」と思うほど美味しかったです。


最近は食べる量も少なくなってきたしもうちょっと食材に金を掛けて美味しいもの食ってもいいんじゃないかなぁと思ったり。

でもやっぱ高いので割引シールが貼られてから買うようにします。


金持ちになって、「食品はQUEEN’s ISETANでしか買わなぁいのぉ」とか言ってみたい。いや、いっそのこと「食材?お買い物は全部執事に頼んでるからよくわかんねぇや」とか言ってみたい!!


それには、まだ「アイスクリームの蓋を舐めずに捨てる」というあまりにも高い上流階級へのハードルをクリアしなければいけません。まだ俺は「粉になったポテチの最後を指で舐めない」というハードルでさえクリアできていないというのに!!

あ、ちなみに他にもまだまだこんなハードルがあります。


  • 値引きシールの貼られたおかずは買わない
  • バーゲンの日は混むので買い物にいかない
  • 10円未満のおつりは全部募金箱に入れる

お金持ちはお金持ちでいろいろ大変そうです