結局S-ATAのエンクロージャーは某れいちゃから安く譲ってもらうことで、SR2500が修理から帰ってくるタイミングでHDDを購入することに決定。ついでにCPU周りも一新しようかと思ったけどDualCoreのTurion64を待つことにして、ボーナスは大人しく貯金するか東芝のRDの新しいやつを買うか。
しかし、Wチューナーなんて使い始めたらただでさえアニメ見る時間がないのにさらにヘビーにアニメチェックするようになるのは目に見えてるんだよね。しかし、1024ipなクオリティでアニメはちょっと見てみたいかも。