我が家の自宅鯖ロードマップ

今のところ予定しているのは、下記の通りです。時期については準備が整ったらそのうちってやつです。


  • WebサーバーのGuestOSをCentOS4.4→5.0に

    フォールバック用のシステムバックアップ取得環境ができたら。
  • ホストOSをsarge(i386)→etch(amd64)に

    問題なのは、VMWareとsambaとiSCSI。sambaがなぜ問題かというとlocaleをそろそろUTF-8にしたいため。
  • VMホストのCPUをSempron 3400+→Athlon64X2 4600以上に
  • VMホストのMemoryを1GB→2GBOverに

    これはできれば一緒にやりたい。一気にQuadCoreにしちゃうのもおもしろいかも。

現在はVMWare上にetchのamd64版を導入中。これで日本語ファイル名を大量に含んだ移行テストをやる予定。