というわけで、先日購入してほったらかしにしていたPC2500のM/Bを仮り組みして、geexboxとubuntu入れてみました。ubuntuはopenchromeをぶち込んだぐらいでまだセットアップは最低限しかできていないので、もうちょっと使い物になれば、まともなケースに入れてもうちょい高級なサウンドカード入れて、PCオーディオマシンに仕立て上げる予定です。
画面は、ubuntuのfirefoxでニコニコ動画を再生した様子です。見事に絶望できていていい感じです。問題は、これがちゃんとセットアップし終わったら、先日購入したDVDプレーヤーがまだ数回しか使ってないのにお払い箱になる悪寒。いや、HDMI出力ついてるから普通のDVD再生能力はまだこっちのが上だし、HDMI出力付きでPCI接続なんていう危篤なビデオカードはまず発売されないだろうから、まいっか。←多分お払い箱