ThinkpadX61のHDD→SSD換装

前回は、標準のSeagate ST910021Aから、SilliconPowerのSP064GBSSD650S25への換装を挑戦したもののSSDがHDDパスワードに対応しておらずお仕事マシンとしては見事に撃沈しましたが、同じJMicronのJMF602チップでもTS64GSSD25S-Mは、データシート(PDF)を見るとSECURITY SET PASSWORDコマンドに対応しているっぽい。チップではなくファームウェアの問題なのか?どうする?ポチる!?

同じくIntelのSSDもデータシート(PDF)を見るといけるっぽい。あとはLenovo純正かそのOEM元のSAMSUNG製けど、どっちもまだ高いからね。っていうか他のメーカーもちゃんとマトモなデータシート公開してほしいな。ATAコマンドまで書いてあるデータシート見られるのがIntelとTranscendだけってどーよ?