スマートメーター

中国計器工業の省エネナビがわりとよさげ。こないだ調べてたNTTATのやつと違って、太陽光の売電もモニターできるし、オプションで個別ブレーカーの計測もできてお値段はほぼ同じ。しかも、計測器とモニターが無線っていうのもいいね […]

ガーデンルーム

今日はTOEXのショールーム行ってきました。外構というかガーデンルームです。こんなの。今までで一番費用がよくわからん品。見積もれるのは材料の定価だけなので、工賃がいくらかかるのかとか、床の施工とか、値引率とか全然不明。で […]

今日もショールーム

今度はLIXLの南港ショールーム。休みの日なのに職場の隣。 広すぎて疲れて途中かなりどうでもよくなってきたけど、とりあえず標準グレードはお話にならないことがわかった。まあ世の中の建て売り住宅や激安ハウスメーカーだとほとん […]

今日もショールームめぐり

YAMAHAとクリナップとTOTOに行ってきました。YAMAHAとクリナップの目的はキッチン。TOTOは洗面・風呂・トイレです。トイレが階段下なので、1Fはネオレストにしたいけど高い・・・風呂もほっカラリ床のソフトタイプ […]

ローン計算

住宅ローンの返済プランですが、完全変動金利+団信にオプション補償は一切つけないプランにするつもりです。変動金利の場合は、当初金利0.875%で10年ごとに金利が倍になって最終的に3%になった場合と、フラット35の2.18 […]