Network構成悩み中

Network構成をどう見直すか悩み中。 現在は、以下のIntranetとDMZの2つのVLANを運用していて、サーバーはOpenvSwitch+TagVLANにしているけど、いくつか問題あり。 問題その1:Debain […]

Gluasterfsからお引っ越し

Mastodon+ねこ卓+このBlog+オンセンを動かしていたGlusterfsのクラスターが凄まじく不安定(理由はファイル数多過ぎ)でしょっちゅうダウンして冗長化している意味なかったので、DRBD9+NFSにお引っ越し […]

DRBD9とlinstorのメモ

drbdmanageがすっごく不安定なので、linsotrを試してみたメモ。 基本は、3Ware社のドキュメント通りで大丈夫だけど、ビルド部分でドハマリした。 LINBITのGitリポジトリから、drbd-9.0,lin […]

NanoPC-T4

以前から気になっていて年明けにポチったNanoPC-T4が到着したので早速お試ししてみました。 到着した佐川というかDHLのビニールを破いた直後の梱包状態はこんな感じで中国から空輸されてきたものをそのまま佐川の伝票貼って […]