9月23日にONUとルーター間がリンクダウンして、派手に回線が死ぬというトラブルを食らって以後、一日2-3回の頻度で再発するという問題が発生。 最初はSFPのトラブルかと思って、別ポートに振り替えたがやはり発生。eo光の […]
タグ: network
duplicityでAmazonCloudDriveにバックアップ
10か月ほど前に「hubicにバックアップ」というエントリーでduplicityの使い方を紹介したけど、それのAmazonCloudDrive版です。 取得先は、AmazonCloudDrive(USの.comのほう)で […]
10GbE環境できた
ebayで注文した10GbE対応スイッチが到着しました。注文したのは、先日検討していたド本命のNetgear S3300-28Xです。GbEが24PortにSFP+と10GBase-Tが各2ポート。送料と関税込みでちょう […]
QNAPに10GbE追加
先日、B&Hから個人輸入したQNAP TS-563に取り付けるための10GbEを注文しました。 QNAPの製品情報によると、純正品はどうやらIntelとEmulex製があるらしく、それぞれ専用ブラケットが必要で搭 […]
10GbEスイッチ購入候補メモ
候補1: SS3300-28X 価格6万ちょい。10GBase-T×2とSFP+が2ポートずつ。多分、コスパは一番よさげで国内サポートとかも考えると一番の安パイ。 候補2: EdgeSwitch 16 XG 送料含めると […]