Network構成悩み中

Network構成をどう見直すか悩み中。 現在は、以下のIntranetとDMZの2つのVLANを運用していて、サーバーはOpenvSwitch+TagVLANにしているけど、いくつか問題あり。 問題その1:Debain […]

eo光でIPv6(その2)

eoサポートに、64bit以外のPrefixが使えるかどうかと、固定IPなのかどうかをダメ元で問い合わせていたのに回答があった。 予想通り、64bit固定で変更不可&設備側都合で変更される可能性あり(いわゆる半固定IP) […]

eo光でipv6(RouterOS)

今年の8月からeo光のIPv6サービスがトンネル方式からデュアルスタック方式に変わっていて、DHCPv6経由でPPPoEインターフェースからIPv6のアドレスが割り振られるようになっていた。 /ipv6 dhcp-cli […]

mineo解約してIIJmioにMNP

3年ほど前に、IIJmioの回線が遅くて不満だったので、mineoに乗り換えていたのですがここ数ヶ月お昼の時間帯がとにかく遅かった。 「まあ格安MVNOだししゃーない」と思っていたのですが、つい最近通信の最適化という名の […]